パーソナル薬膳ダイエット茶プログラム

【薬膳実食会レポ】体調を整える“あなたにとって”良い食事。忙しい人こそ、体質に合った“薬膳料理”を食卓に。

はじめまして。ライターの紗矢香です。

突然ですが、みなさんは食事をするとき、何を大切にしていますか?

栄養素や添加物の有無に気をつけておられる方も多いと思いますが、中医学の観点からは食べる場所、一緒に食べる人など環境面も大切だと言われています。

そして何より、“あなたの体質にあった食材を取り入れているか”で、身体に与える影響も大きく変わってくるようです。

そうはいっても、毎日慌ただしく過ごす中で、ご飯を作る時間も取れず、空腹を満たすだけの食事をしてしまう時だってありますよね。そもそも何が自分に合っている食材なのかがわからない…。

そんなときは、思い切って「プロの力」を借りてみるのも一つの手段です。株式会社薬膳の極みでは、フードコーディネーターがつくる薬膳料理の宅配サービスを行なっているとお聞きしました。

「どんなお料理が食べられるのかな」と気になったので、2021年2月20日、宅配サービスの薬膳料理が食べられる実食会に参加してきました!当日の様子をお届けしますね。(文 山本紗矢香 写真 株式会社薬膳の極み)

薬膳料理は飾りのお花も添えて華やかに

テーブルにはアート作品のように並べられている、彩り美しいお料理。参加者が入ってくる度に「すごい!」「きれいですね。」と感嘆の声が上がり、まず“目で楽しむ”から実食会はスタートしました。

食べる前に体質チェック!症状から6つのタイプ分け

チェックシートと体質の特徴に合わせたオススメの食材一覧

食べる前に少しだけ座学があり、株式会社薬膳の極みの代表である依田恭平さんから“健康”と言える状態について薬膳の観点からお話がありました。

薬膳では、生きるエネルギーの元である「気」、栄養を全身にめぐらせる「血」、身体に潤いを与える「水」のバランスが整っている状態を「健康」と言い、それぞれのバランスを整える食材があります。

現れている症状から「気」「血」「水」のどれが足りていないのか、または巡っていないのかを簡単なチェックシートで確認しました。

実食会を企画した依田恭平さん

チェックシートが記入できたら、依田さんに体質を診断していただきました。私の場合は「気」と「血」が足りませんでしたが、参加者のみなさんの体質タイプはバラバラで、それぞれ必要な食材が異なっていたんです。

だから、「これがいい」と広く言われているものを取り入れたとしても、良い結果が出る人もいれば、効果を感じられない人が出てくるのは、当然のことなのだなと思いました。

体質がわかったら、足りないものや巡らないものを補うための一品をその場ですぐに試食。もちろん全種類のお料理も食べてみることができましたよ。

薬膳料理を提供する堤内杏奈さん

“からだ思い”の薬膳料理を実食。楽しいひと時が元気をくれる。

薬膳料理のおしながきは、体質タイプに合わせて6種類作られていました。せっかくなので、どんなものがあるのか全種類をお伝えしますね!

実食会は終始和やかな雰囲気でした。

【(疲れやすい、元気がない、風邪をひきやすい)気が足りない気虚(ききょ)タイプ】

干し椎茸入りカボチャのポテサラのレンコン挟み・・・かぼちゃの甘みはやさしく、温かみを感じました。

【(偏頭痛や自律神経の乱れがある)気が巡らない気滞(きたい)タイプ】

紫蘇と白ごまのおにぎり・・・赤いかぶとらっきょうが添えてあって、おにぎりと一緒に食べれば相性抜群。かわいいい丸いおにぎりに何度でも手を伸ばしたくなります。※おにぎりは宅配サービスには含まれていません。

【(乾燥肌や便秘、ほてりやすい)水が足りない陰虚(いんきょ)タイプ】

蜂蜜りんごに豆腐チーズクリーム松の実のせ・・・豆腐チーズクリームは甘すぎず、りんごや蜂蜜の甘みや酸味と合わさってさっぱりとしたお味。お口の中をすっきりとさせてくれます。

【(太りやすい、むくみやすい)水が巡らない痰湿(たんしつ)タイプ】

春菊のチヂミ・・・タレなしでそのまま食べて十分に味わえる一品です。

【(貧血、肌トラブルや抜け毛が多い)血が足りない血虚(けっきょ)タイプ】

ほうれん草とタコと人参のマリネ・・・オレンジと緑の色合いが綺麗で、コリコリしたタコとシャキシャキした人参の食感も楽しめます。

【(生理痛がひどい、動悸がする)血が巡らない、瘀血(おけつ)タイプ】

黒糖のししとうとクレソンサラダ(味噌オリーブオイルドレッシングを添えて)・・・もっともシンプルな一品ですが、お味噌のドレッシングは一度味を知ってしまうと、やみつきになります。

参加者のみなさんはいろんな職種の方がいましたが、やっぱりこの実食会に来る方々ということもあって、健康についての関心が高いところが共通点だと思いました。

美味しいものを食べていると自然と笑顔になるので、より会話が楽しめます。小さなお子さんも参加されていて、美味しそうに食べるお顔にも癒されましたね。

鮮やかな見た目に、楽しい会話。体質に合う薬膳料理を堪能するひと時はあっという間。心と身体が満たされる時間を過ごせました。

お茶は依田さん監修の「めぐりこまち」。ダイエットにぴったりです。

毎日の食事にたとえ一品でも、「からだを気遣った一品」が加わると、ゆっくり食事をとる時間を大切にできます。味わいながら食べていると、少しだけ自分に優しくなれた気がしますよ。

あなたの体質にあった、「薬膳デトックスレシピ」をぜひ、日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?

ライター 紗矢香

投稿者プロフィール

紗矢香
紗矢香ライター
豊かな働き方と暮らしをテーマに執筆活動を行う。これまでは、使命感を持って活動されている個人事業主を中心にインタビューを実施。想いや生きざまに自然と表れるその人の魅力や世界観を記事で発信してきた。感性を豊かにすることで、社会に新たな循環を生み出す取り組みに興味があり、アート思考や伝統文化を学んでいる。